事業所紹介

office

ダイバーシティ新小岩

results

ダイバーシティ新小岩
ダイバーシティ新小岩
事業所管理者:田中 紘太

ダイバーシティ新小岩は令和2年5月1日に葛飾区新小岩に開設した比較的新しい事業所です。

株式会社マロー・サウンズ・カンパニーとしては5事業所目の居宅介護支援事業所となります。現在はケアマネジャー4名が在籍しており、うち1名は主任ケアマネジャーとなっています。

Array

事業所がある葛飾区 新小岩はJR新小岩駅から徒歩1分程度の距離で駅前となっており、ルミエール商店街から少し入った所にございます。葛飾区と江戸川区の境目にあり、江戸川区のご利用者様も多くご支援させて頂いております。

地域に根差せる支援が出来る様スタッフ一同励んでいきたいと思います。

Array

提供サービス

ケアプランの作成(費用は掛かりません)
  • 1ヵ月程度を単位として作成
  • サービス計画の内容・利用料・保険の適用等を
    丁寧にわかりやすくご説明
  • ご利用者さまやご家族の了解を得たうえで、
    主治医のご意見をお聞きすることも
  • ご利用者さまの状態を正確にアセスメント
  • ケアマネジャーを中心にサービス担当者会議
    (ケアカンファレンス)を開いて検討
手続き代行・連絡調整・情報提供
  • 市区町村の役所での要介護認定の申請・
    変更の代行
  • 介護サービスを利用するために必要な連絡調整
    (市区町村・保健医療福祉サービス機関を含む)
  • サービスの管理
  • 介護保険の給付管理(給付管理票の作成・提出)
  • 苦情受付

ケアプラン作成の流れ

ケアプラン作成の流れ

居宅介護支援とはケアマネジャーが介護全般のご相談に応じ、ケアプランの作成を行うサービスです。適切なサービスをご利用いただくために、ケアマネジャーはご利用者さまの状態やご家族の要望をおうかがいし、サービス計画(ケアプラン)を作成します。
サービスを行う事業所の選定、ケアプランの変更が起きた場合の調整を行い、 介護に関するあらゆるご相談に応じ、介護サービスのトータルサポートをいたします。
ケアプラン作成までの流れは以下の通りです。

  1. ご相談

    介護保険による介護サービスなどに関するご相談を承ります。※相談無料です

  2. 介護認定の申請代行

    要介護認定の申請代行を行なっております。※申請代行料は無料です

  3. 訪問調査員の間き取り調査

    要介護認定を申請すると、市区町村から間き取り調査を行なう訪問調査員がサービスご利用者様のお宅を訪問し、介護や支援がどの程度必要なのかを調査します。
    また、主治医に対して「主治医意見書」の作成依頼を行ないます。

  4. 各市区町村から認定結果の通知

    訪問調査や主治医意見書などに基づいた審査後、各市区町村から要介護(または要支援)などの認定結果の通知と、新しい被保険者証が申請者に届きます。

    事業対象者

    チェックリストで事業対象者と判断されると総合事業サービスをご利用いただけます。

    要支援1、2と認定された方
    要介護認定で要支援と判定されると、介護予防サービス・総合事業サービスをご利用いただけます。
    要介護1~5と認定された方
    要介護認定で要介護と判定されると、介護サービスをご利用いただけます。
  5. ケアプランの作成

    ケアマネジャーが本人や家族と話し合いながら、ケアプランを作成します。
    いつ、どのようなサービスを利用されたいのかをケアマネジャーにお伝え頂きます。

ご利用料金

基本的にご利用者様の負担金はございません。
居宅介護支援サービスは、全額が介護保険の負担なので
無料で受けることができます。

事業所概要・アクセス

ダイバーシティ新小岩
事業所名 ダイバーシティ新小岩
事業所住所 東京都葛飾区新小岩1-40-10 リバティーヌ喜久屋402号室
事業所番号 1372208395
TEL 03-5879-3482
FAX 03-5879-3484
営業時間 9時〜18時(土曜・日曜・祝祭日・年末年始を除く)
サービス提供地域 東京都葛飾区、江戸川区、墨田区、千葉県浦安市、市川市

本ホームページより直接ご応募いただき採用となった方には、入社祝い金として20万円をプレゼント致します。
詳しくは各募集要項ページの応募方法をご覧ください。